花火大会デートが雨・・・浴衣を着る日の雨対策と濡れない工夫!

スポンサーリンク

 

浴衣を買って、髪型も考えて…

楽しみにしていた花火大会が雨予報!

もう、泣きたいくらいに相当、残念な気分ですよね。

 

そんな雨でも、浴衣で花火大会に行っちゃいましょう!

ちょっとした対策と工夫をするだけで雨の日でも浴衣を着て楽しめます。

 

それでは、その工夫と対策を詳しく見ていきましょう。

 

 

 

花火大会の日は雨予報…雨でも浴衣で行こう!

 

雨の日でも浴衣を着ても大丈夫な理由。

それは浴衣の生地の性質です。

 

浴衣の生地の多くは、

木綿やポリエステルで出来ているため、雨染みができにくく、

水を吸い込んでも重くなりにくい!という特徴があります。

 

これが、浴衣以外の着物だと雨に濡れた後にきちんとした処置をしなければ、

生地の色にじみや、着物が縮んでしまうという心配がありますが、

大概の浴衣であれば、その様な心配はいりません。

 

また、浴衣の最大のメリットは、自分でも洗えることです。

洗濯ができるのであれば、雨が降って濡れてしまったとしても、

もともと洗えるものですから、そう考えると、ちょっと安心ですよね。

 

そして、浴衣を着るときの足元。

浴衣にスニーカーを履く…というコーディネートよりは、

せっかくのデートですから、きちんと下駄を履いて、

しっかりとトータルコーディネートしたいですよね。

 

この下駄も、雨の日にはオススメで、

もともと下駄は素足で履くため、

雨で濡れても、多少汚れたとしても、不快感は少ないです。

 

浴衣や下駄の性質や特徴をよく見てみると、

雨の日に浴衣を着ても全く問題がないことがわかりますよね。

 

 

 

浴衣の時の雨対策!着付けにもポイントが!

 

晴れていれば最高なのですが、雨の日は、雨の日ならではの対策が必要です。

この対策をすることで更に安心して浴衣を着られます!

 

雨の日対策としてポイントとなるのが

・水に濡れると透ける

・寒さ対策

 

この2つです。

 

水に濡れると透ける

 

もともと浴衣は夏の蒸し暑い中着ることが多いため、

通気性がとても良い服です。

そのため、生地も薄めで作られています。

 

その生地が雨で濡れると…

想像していただくとなんとなく、イメージできるかと思いますが、

下着が透けてしまい、恥ずかしいことになってしまいます。

 

恥ずかしい思いをしないためにも、浴衣を着る際には、インナーを着用しましょう。

「スリップ肌着」という肌着と裾除けが一緒になっている和装下着を着けたり、

和装肌着を持っていなければ、キャミソールやスパッツなどで対応してもいいでしょう。

 

そうすることで、下着が丸見えになってしまう!

という恥ずかしい事態を避けることができます。

 

 

寒さ対策

 

浴衣は普段着ている、Tシャツやパンツと違って、

大変面積の大きな服です。

そのため、雨で濡れてしまう面積も普段よりも大きくなります。

面積が大きくなることで、体が冷える部分も広くなるため、

一気に寒くなります。

また、通気性も良いため濡れたところに冷房などの冷風が当たると、

ものすごく寒くなります。

 

そのため、体を包み込めるようにタオルやストールなどを用意したり、

直接、雨で濡れるのを避けるためにレインポンチョを着用したりすることが、

オススメです。

 

そして、浴衣を着付ける際にもちょっとしたポイントがあります。

それは、「裾線を短めに決めること」です。

 

浴衣や着物を着た時に、普段の服装よりも足が開かず歩きにくい。

そんな風に感じた経験はありませんか?

 

もともと着物は大股でスタスタと歩くものではありませんが、

雨の日ならではの着付け方法では、裾線を短めに決めます。

 

裾線を短めにすることで、裾さばきが良くなり、歩きやすくなるうえ、

泥はねなどの着物の汚れも気になりにくくなります。

 

ただ、歩きやすくなりますが、下駄は大変滑りやすいので、

歩くときには滑って転んだりしないように注意してくださいね。

 

 

 

雨の花火大会も浴衣で楽しめる!

 

雨の日の花火大会を楽しむ方法として、

もう雨予報と事前にわかっているのであれば、雨対策をして花火大会に臨みましょう!

 

雨の日の花火大会に持って行った方が良いものは、

 

・レインポンチョ

・タオル

・防寒着

 

の3つはあらかじめ準備しておいた方が良いでしょう。

 

花火大会は人も大変多いです。

人混みの中で傘をさすのは少し大変ですよね。

そんな時に役に立つのがレインポンチョです。

 

今100均でも手軽に購入できるので便利なアイテムですし、

傘では濡れてしまう部分もしっかりカバーできます。

 

また、雨に濡れた後に、大変冷えることを予想して防寒対策もあるといいでしょう。

 

 

 

 

まとめ

 

浴衣も、このような対策や工夫をすることで、雨の日でも十分楽しむことができます。

ただ、体を冷やして風邪を引かないように気をつけてくださいね。

 

せっかく準備した浴衣ですから、ぜひ素敵なコーディネートで浴衣姿を披露してください。

素敵な夏の思い出ができるといいですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました