始めて出産すると、色んな事が手探り状態ですよね。
その中でも赤ちゃんが虫歯にならないようにしたいけど、
歯磨きを始める時期や磨く回数がわからないという新米ママたちも多いものです。
そろそろ歯磨きの時期なのかなと思っている方は、是非参考にしてみてくだい。
赤ちゃんの歯磨きスタートの時期っていつ?
赤ちゃんの歯磨きのスタートの合図としたら、
【歯が生えてきたら】と思えば良いです。
目安とするならば、大体6ヶ月から1歳の間頃です。
しかしながら、この頃の赤ちゃんの食事は母乳やミルク、
離乳食がメインでお菓子などは食べませんので、
大人と違ってお口の中は清潔に保たれています。
なので歯磨きというよりも歯ブラシに慣れさせる目的で
歯磨きをスタートさせます。
歯磨きを始める前に準備すること!
いきなり歯ブラシを使うと、恐怖を感じて赤ちゃんはすぐに泣いてしまいます。
生え始めの歯が虫歯になることはほとんど無いので、
始めは歯ブラシではなく、
湿らせたガーゼで歯の裏表を優しく拭いてあげると良いです。
それだけでもミルクのカスや離乳食残りなどを拭う事ができて
簡単に綺麗になります。
また、ガーゼなら赤ちゃんが寝ている時にできる手軽で簡単な方法です。
ガーゼから始めお口を触られる事に慣れさせていけば
歯ブラシへの移行も比較的スムーズにできるようになります。
赤ちゃんに上手に歯磨きさせる方法!
赤ちゃんは基本的に何も分からないので、歯ブラシを始めは怖がってしまいます。
なるべく嫌がらないよう上手に歯磨きさせてもらうようにするには、
まずはお口を触られる事に慣れさせる事が重要です。
また、親や兄弟が歯磨きをしている姿を見せる事も効果的です。
しっかり磨くのは決まった時間に一日一回で良いので
嫌がって磨かせてくれなかったり泣いたりしても
怒らずイライラせず、楽しい雰囲気で磨いてあげるようにしてみて下さい。
楽しくスキンシップをとるように一本の歯につき三回づつなど短い間隔で磨いて、
休み休み時間をかけていくと良いです。
まとめ
赤ちゃんは歯磨きに対して基本的に怖いという感情を持っていて、
歯ブラシに違和感があるので嫌がって泣いてしまうものです。
一番重要なのは楽しい雰囲気にして歯磨きは怖くないんだ
という事を教えてあげる事とお口を触られる事に慣れてもらう事です。
歯磨きを通して、しっかりスキンシップを図るようにしていってくださいね。
コメント