洗濯物はその干し方で乾く時間が大幅に変わるということをご存知ですか?
気温や湿度にも関係があるでしょうが、風の向きや強さ、
洗濯物の干し方でも変わってきます。
ただなんとなく干しているよりもちょっとした工夫で乾き方が随分と違うのです。
特にこれからの梅雨時は部屋干しも鬱陶しいものです。
なるべく早く乾かしたいですよね?
干し方の技を習得すれば、今までの干し方とは断然違った結果が出るのです。
洗濯物の化学というほどのものではありませんが、
乾きやすい干し方を調べてみましょう。
洗濯物の干し方にはルールがある!
洗濯機で洗ったのもをそのまま干している人はいませんか?
干す前に洗濯物をパッパと振ったり、
干した洗濯物をパンパンと手で叩いたりしているところを見たことがあるでしょう。
あれは洗濯機の脱水で洗濯物の繊維が一方向に偏ったり、
寝たままになっているのを起こすという意味があります。
繊維が寝たままでは乾いた後にゴワゴワになってしまいます。
乾く時間にも違いが出てくるのです。衣類のシワを伸ばす意味もありますね。
主人が干してくれた時はこれをやらないために乾きが遅いばかりか、
衣類がシワシワになって、洗い直さないと着られないということがありました。
シワもしっかり伸ばさないとシワシワになるだけでなく、
重なった部分が乾きにくくなるのです。
干し方にもルールがあります。ピンチハンガーを使う場合ですが、
両はしにズボンなどの長いものを、真ん中にシャツなどの短いのもを干します。
ちょうどアーチのような格好になりますので、この干し方を『アーチ干し』といいます。
できれば洗濯物と洗濯物の距離を少し離しておくとなお良いですね。
中に風を通す形になって早く乾きます。
さらに厚手のものは外側に干すほうがより早く乾きます。
また、時々向きを変えてあげるとなお良いですね。
こうすれば室内干しでも乾き方が変わってきますよ。
洗濯物の向きはどれが正解?
洗濯物の向きも大切です。
よくお姑さんに「洗濯物は北向きに干してはいけない」と言われませんでしたか?
北向きは死者の向きだからという理由ですが、
これは迷信だけではなく、理にかなっていることなのです。
北向きだとどうしても洗濯物が乾きにくいですね。
南側だと太陽が照っているので暖かく、それだけ洗濯物の乾きも早くなります。
ズボンなどは前身ごろにボタンホールなどがあり、
乾きにくいので、南側に向けると良いようです。
また、洗濯物の向きは一定方向に干すと良いでしすね。
乾きの時間にはあまり関係ないかもしれませんが、あるシャツは右を向いたり、
またあるシャツは左を向いたりしていると、
見た目もあまり良くないように見えてしまいます。
向きは同じように合わせたほうが良いでしょう。
簡単に干す裏技はあるの?
梅雨時などは厚手のもの、特にジーパンなどは乾きにくいですね。
少しでも簡単に早く乾く干し方は、ジーパンを裏返して干すことです。
裏返してポケットなどを出して干せば普通に干した時よりも早く乾かすことができます。
ピンチハンガーを使って立体的に干すと風通しが良くなってなお乾きが早くなるのです。
衣類は裏側にポケットや縫い目など乾きにくい部分が隠されています。
裏返しに干せばその部分が早く乾くばかりか、日焼け防止にもなります。
フード付きの衣類などはフードの部分が乾きにくいものです。
そのため、逆さまにして干すと、
フードが下に垂れて接触部分が少なくなるので乾きが早くなります。
雨の日や留守にするときなど外に干せない場合もありますね。
そんな時は部屋干しを余儀なくされますが、
室内に干す時はエアコンをつけると乾きが早く、嫌な臭いの発生も抑えられます。
エアコンはドライか除湿で大丈夫です。ガンガン冷房にする必要はありません。
また、扇風機で風を送るのも効果があります。
まとめ
洗濯物は天気の良い日に干すのに限ります。
しかし、どんなに晴天の日でも干し方が悪いと乾かない時があるのです。
朝からとってもお天気が良くて、
テレビの気象情報でも洗濯日和だと言っているのにも関わらず・・・。
原因はちゃんとシワを伸ばさないまま、くしゃくしゃにして干してしまったからです。
シャツの袖が身ごろの中に入ったままになっていたのに気がつかずに干してしまい、
取り込む時にえっ?っと驚きの声を上げてしまいました。
他のものはカンカンに乾いているのに、なんということを・・・と
がっかりしてもどうしようもありません。あなたはそんな失敗をしたことはないですか?
主人に洗濯物を干すお手伝いをさせると、こういう失敗が起きます。
本人の知らない間にこっそりと干し直しをするのですが、
気づかないとこんなことになってしまいます。
干し方が悪いとこんな風に晴天の日でさえも乾きが悪くなります。
干し方がいかに大事かということですね。
洗濯物の間隔を開けたり、洗濯物を裏返したりと早く乾かす方法はいろいろあります。
ピンチハンガーを使う場合は『アーチ干し』にするのも早く乾かす一つの手でしたね。
お試しください。
コメント