Twitterでは常にタイムリーにさまざまな
投稿が更新されています。
リアルタイムに更新されるので、
Twitterを開くたびに新しい情報を
知ることができるのでとても便利です。
私もよく自分の興味があるものや
気になるものをフォローして、
常に自分のタイムラインで
見れるようにしています。
そうすると自分の気に入ったものしか
タイムラインにあがらないので、
Twitterを見ることが楽しくなります。
今回は自分の興味があるものをどう探せばいいのか、
その方法をお伝えしたいと思います。
Twitterをさらに楽しくできるように
マスターしましょう!
キーワードを入力して収集しよう
情報を収集すると言っても、
自分のフォローだけだと限りがあります。
フォロワーのリツイートなどが
表示されることもありますが、
それが自分の興味があるものとは限らないですよね?
そんなときはTwitterの検索機能を使用してみましょう!
早速その方法をお伝えします。
検索キーワードを入力して探す
まずは自分のTwitterの下にある
虫眼鏡マークをタップします。
そうすると1番上にキーワードを入力できるバーが
表示されるのでそこに検索したい
キーワードを入力して検索をかけます。
検索をかけるとそのキーワードに関する
ツイートがどんどん表示されるので、
気になるものがあればタップしてみてください。
ハッシュタグをつけて探す
ハッシュタグというのはキーワードの前に
「#」をつけることを言います。
このハッシュタグはInstagramで
主流になってますね。
このハッシュタグをつけてキーワードを
入力し検索すると、
ハッシュタグをつけている人の
ツイートを見ることができます。
ワンポイントアドバイス
ただ検索をかけるだけだと
ツイートしか表示されません。
ユーザーをみたい場合には、
ユーザーという表示をタップしてください。
そうするとユーザーのみを
表示してらみることができます。
おすすめトレンドから探す
いちいち入力して検索するのも面倒くさいし、
どうせなら最新の情報を知りたいという方も
いらっしゃるかと思います。
そんなときはおすすめトレンドから
探してみてください。
虫眼鏡マークをタップする
Twitterの下にある虫眼鏡マークをタップしましょう。
方法はたったこれだけなのですごく簡単です。
気になるものをタップする
虫眼鏡マークをタップすると、
おすすめトレンドが表示されるように
なってますので、
気になるものがあればタップしてみてください。
まとめ
どうでしたでしょうか。
自分の興味があるものを常に新しい情報で
知れるのはいいですよね。
私もTwitterでよく確認していますが、
リアルタイムで更新されていくので
Twitterを開くのが楽しくて仕方がないです。
ぜひ、Twitterを楽しく利用してみてくださいね。
コメント