雨で外に洗濯物が干せなくても、
汚れた衣類は毎日、どんどん増えていきます。
仕方ないから室内干しをしてみたら、
生乾きのイヤ~な匂いが…
あるいは干し終わった直後は臭わなくても、
室内干しをした服を着て、汗をかいたりすると、
あのイヤ~匂いが出てきた…
という経験ありませんか?
ただでさえ憂鬱な雨なのに、
せっかく洗った洗濯物は臭い…
なんだか余計うんざりしてきますよね。
なぜ室内干しにすると、洗濯物が臭くなるのでしょうか?
そしてどうしたら、臭わなくなるのでしょうか?
見ていきましょう。
雨の日の洗濯物が臭くなる原因は雑菌!洗い方や干し方も大事!
部屋干しをするから、洗濯物が臭くなるわけではないのです。
生乾きのあのイヤな臭いの正体…
それは洗濯で落としきれなかった汚れと、雑菌なのです。
外に干したときと比べると、
室内干しですと洗濯物が乾くのに、時間がかかりますよね。
なかなか乾かず湿っている間に、
雑菌が汚れを食べて大繁殖してしまうのです。
それで生乾きのあのイヤな臭いの原因になってしまうのです。
ではどうしたらいいのでしょうか。
イヤな臭いの原因は、落ちきらなかった汚れと雑菌でしたよね。
つまり洗濯物を徹底的にキレイに洗い、
できるだけ早く乾かすか、
ということが大事なのです。
最近では部屋干し専用の洗剤が、
いろいろと販売されています。
これらの洗剤の共通点は、
皮脂汚れやタンパク質汚れを徹底的に洗浄し、
雑菌の繁殖を防ぐ、抗菌効果があるところです。
次にいかに素早く干すか、ですが、
これは洗濯物の干し方が重要です。
まず干すときは、換気を忘れずに行いましょう。
換気をしないと、洗濯物から出た湿気が部屋中にこもり、
カビの原因となります。
ですので室内干しをするときは必ず、
換気をして扇風機などで風を送るか、
除湿機を使用しましょう。
お風呂場に浴室乾燥機能がついていたら、
それを利用するのもいいですね。
ただしお風呂上り直後など、
まだ浴室内が濡れている場合は、
ある程度乾かすか、水分を拭き取ってから干してください。
浴室内が濡れたままですと、
せっかくの乾燥機能を使っていてもなかなか洗濯物は乾かず、
結果として雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。
それに長時間浴室乾燥機能を使っていると、
電気代も気になりますしね。
雨の日の洗濯物は少なめにして隙間を開けて干そう
ほとんどのご家庭では、
外のほうが洗濯物を干すスペースが広いですよね。
室内だとどうしても場所が限られてきますしね。
そんな狭い空間の中で、隙間なく洗濯物を干すと、
洗濯物同士の間を風が通らず、
乾かすのに時間がかかってしまいます。
ですので室内干しをする時は、
いつもより洗濯物の量を少なくし、
干すときは隙間を開けて干しましょう。
だいたい5cmくらいの隙間があればいいでしょう。
それと楽チンだからといって、
カーテンレールにハンガーをかけて、
洗濯物を干すのはやめましょう。
カーテンが湿ってしまい、なかなか乾かない原因となるからです。
臭い洗濯物は洗濯機が原因かも?洗濯の後はフタを開けておこう
洗剤も室内干し専用の、強力なものを使った。
干すときもできるだけ早く乾くように工夫してる。
それでもなぜか洗濯物が臭い時ってありますよね。
あるいは臭い、とまではいかなくても、
洗剤や柔軟剤のいい香りがあまりしないなぁ、
ということがあります。
それは実は、洗濯槽の内側のカビが原因なのです。
何ヶ月も何年も、洗濯槽の洗浄をせずに、
洗濯機を使用していると、
洗濯物に黒いワカメのようなものがついてることってありませんか?
我が家ではこれを、ピロピロワカメと呼んでいるのですが、
これが臭いの原因となるカビの正体です。
洗濯機の内部というのは、
適度な気温と湿度が保たれていて、
エサとなる汚れや洗剤の残りカスもあるため、
カビにとっては天国のような場所なのです。
ではどうしたらいいのかといいますと、
洗濯が終わって、中の洗濯物を取り出したら、
洗濯機のフタは、閉めずに開けっ放しにしてください。
フタを開けておくことによって換気させ、
洗濯機内の湿度を下げるのです。
そして3ヶ月に1回、できれば1ヶ月に1回は、
洗濯槽の洗浄をしてください。
スーパーやドラッグストアに行けば、
洗濯槽用の洗剤が売っています。
注意していただきたいのは、
洗濯槽用洗剤の「酸素系」というものを選んでください。
「塩素系」の洗剤ですと、洗濯槽の殺菌はできるのですが、
直接カビを落とすことはできません。
この洗剤を使って洗濯槽の洗浄をすると、
「え、今までこんな汚い洗濯機で洗っていたの?!」と、
ドン引きしてしまうくらい、ピロピロワカメが出てきます。
洗っても洗ってもキリがない出てくるので大変ですが、
キレイになった洗濯槽で洗った洗濯物は、
「あら、洗剤とか柔軟剤ってこんなにいい匂いだったの?!」
と驚くくらい、気持ちよく洗えます。
まとめ
いかがでしたか。
雑菌やカビが臭いの原因だったなんて、
そしてそれが付着した服を着たり、
タオルを使っていただなんて、
なんだか信じられませんね。
雑菌はまだ目には見えないので実感がありませんが、
カビは溜まってくると洗濯物に付着して出てくるので、
気持ち悪いったらありゃしません。
これからは徹底的に洗濯物の汚れを落とし、
定期的に洗濯槽の洗浄を行っていきたいですね。
そして毎日いい香りの衣類に囲まれて、
快適な生活を過ごしたいですね!
コメント