Twitterには他のSNS同様にいいねボタンがあります。
最近ではこのいいねボタンを押してもらうことを目的に
記事をアップしたりする人たちが増えてきています。
なので、SNSをやっている人たちの多くが
このいいねボタンが欲しいということになります。
たしかに、いいねボタンがあるのとないのでは違うなぁと私自身感じていて、
やはりいいねボタンがあると嬉しく感じます。
今回はこのいいねボタンを押して記事を保存する方法
についてお伝えしたいと思います。
ぜひマスターしてくださいね。
いいねを押して自分のTwitterページで確認
いいねボタンは他のSNS同様、ハートのマークになります。
Facebookなどはハートのいいねだけではなく、
さらに顔の表情を追加したものまであったりします。
たくさんあっても困ってしまいますし、
Twitterはハートのみのいいねなのですごくシンプルでわかりやすいです。
そんないいねボタン、押したら自分のTwitterページに保存することができるんです。
これは、すごく便利で自分がどれにいいねを押したのか一覧でわかるようになってます。
では、早速そのやり方をみていきましょう。
お気に入りの記事にいいねを押す
まずは、自分が気に入った記事を見つけたら
ハートのマークのいいねボタンをタップしましょう。
自分のTwitterを表示する
いいねボタンをタップしたら、自分のTwitterページを表示します。
そうすると右側にいいねという表示が出てくるのでそのいいねをタップしましょう。
そうすると、今まで自分がいいねを押したものが表示されていきます。
ワンポイントアドバイス
リツイートボタンを押した場合は、タイムラインにリツイートした記事がアップ
されますが、いいねボタンはタイムラインにまでアップされません。
覚えておきましょう。
いいねを削除したい
いいねボタンを間違えてタップしてしまった場合、いいねを取り消したいですよね。
例えばリツイートをタップしようとしたら、
間違えていいねをタップしてしまったということもあるかと思います。
そんなときは、下記の方法で削除してください。
ハートをもう一度タップする
間違えていいねを付けてしまった記事を表示します。
ハートが赤色になっていると思うので、もう一度ハートをタップします。
もう一度ハートをタップすることで、いいねを取り消すことができます。
一覧から削除される
いいねの取り消しが完了すると、自分のTwitterページからも削除されるようになります。
取り消されてるか自分のTwitterページで確認してみましょう。
まとめ
どうでしたでしょうか。
いいねの保存の仕方も取り消し方法もどちらとも簡単に行えますよね。
リツイートのようにタイムラインに表示されることもないので、
いいねを付けやすいし取り消ししやすいようになってます。
試してみてくださいね。
コメント